スポンサーリンク

2歳と一緒に行きたくない!子供と買い物大変すぎ イライラする解決策とは

記事内に広告が含まれています。

子連れでスーパーに行くのって本当に大変ですよね。

特に歩き始めた1歳や、大人が言うことをちゃんと理解しきれない2歳、3歳頃がいちばん疲れてしまいます。

騒ぐ、あちこち走り回る、商品に触る……など、目が離せなくてゆっくり買い物なんてできません。

スーパーの買い出しに疲弊していた私ですが、生協(コープ)を利用することでイライラが解決しました。

生協(コープ)を利用すると、

  • ゆっくり自分のペースで買い物ができる
  • スキマ時間に買い物ができる
  • 子供に邪魔されない
  • 無駄遣いが減る
  • 子供を抱えながら重い荷物を運ばなくて良い

など、子供と一緒にスーパーに行くイライラを全て解消してくれたのです。

本記事で分かること
  • 子連れの買い物、ここがつらい!
  • 生協に契約して買い物が楽になった
  • 子連れでスーパーに行くときのちょっとしたコツ

いちばんの解決策は「スーパーに行かないこと」です。

スーパーに行かないことで無駄遣いがなくなり、食費が減ったのが予想外のメリットでした。

\お住まいの地域のコープをチェック/

対象地域名称
札幌コープさっぽろ
青森、秋田、岩手、山形、福島コープ東北
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山コープきんき
神奈川、静岡、山梨おうちコープ
千葉、埼玉、東京、茨城、
栃木、群馬、長野、新潟
コープデリ
富山とやま生協
スポンサーリンク

子供と一緒に買い物が大変な理由

自分のペースで買いものができない

あちこち動き回る子供から目が離せないのでゆっくり買い物なんてできません。

  • 商品を探す
  • どちらが安いか見比べる
  • 商品の成分表示を見る

など、一人で買い物に行ったら当たり前にできることが全くできません。

自由に動き回っていろんなものを触る子供がいると子供を制止させるだけで手いっぱい。

逃げる子供を抱っこしたり振りほどかれる手を握りしめて買い物して、お会計の頃にはもうぐったりです。

ほたて
ほたて

自分で歩けるようになったらお店のカートどころか、ベビーカーすら乗ってくれない…。

おすすめ!

エコバッグはカゴに入るレジかごバッグがおすすめです。

スタッフにキレイに袋詰めしてもらえて、お会計中は子供のことを見れいられます。

\内側はアルミ蒸着シートで保冷効果ばっちり!/

>>Amazonで人気のレジカゴバッグを見てみる

他人の目が気になる

  • 走り回って他の利用者の邪魔になっていないかな?
  • うるさく思われてないかな?
  • ベタベタ触らないよう見ておかないと!
ほたて
ほたて

「イライラ怒っているお母さん」と周りに思われるのも嫌だし、他人の目が気になる……。

赤ちゃんの頃は泣いたらすぐ泣き止ませないと!と必死でした。

でも今思うと、赤ちゃんの泣き声なんてあまり気にならないんですよね。

(子育てしている立場だからそう思うのかもしれませんが。)

2歳を過ぎた今は泣き出すと本当にうるさいので地雷を踏まないよう、常に気を付けています。

無駄な出費が増える

買うつもりのないものをカゴに入れようとし、買わないと泣き叫ぶので根負けして買ってしまいます。

ほたて
ほたて

娘はアンパンマンを見つけたらカゴにぽいぽい入れようとするので回避するのが大変です。

家にお菓子のストックがまだあるのに買う羽目になって、無駄買いしたことでイライラの原因に。

スーパーは一人で行くのがいちばんの節約です。

荷物が重い

子供と一緒だと迷っている暇がないから目についたものをとりあえず買ってしまって、買い物袋がパンパンに。

荷物が重くなりすぎるからこれはまた今度買おうという判断ができず買ってしまい、袋詰めして後悔することがしょっちゅうあります。

また、まだ小さい子供なら車道と近い道や信号を渡るときは抱っこという人も多いでしょう。

荷物を持ちながら抱っこをせがまれることもたくさんありますよね。

ほたて
ほたて

約10キロの子供+買い物袋……重すぎて腕がちぎれそう

スポンサーリンク

子連れ買い物のイライラは生協(コープ)で解決!

子連れ買い物のイライラを失くすためには、スーパーに行かないこと。

私は子供が生まれて買い物が大変だと感じ、生協を利用するようになりました。

生協は週に一回、決まった曜日に食材のほかにも調味料や日用品、かさばるもの重いものも自宅まで届けてくれます。

生協を利用するようになって、

  • ゆっくり自分のペースで買い物ができた
  • スキマ時間に買い物ができた
  • 子供に邪魔されない
  • 無駄遣いが減った
  • 子供を抱えながら重い荷物を運ばなくてよくなった

こんなメリットがありました。

不在の場合でも保冷のボックスに入れてくれるので冷凍食品も、おやつのアイスもOK。

最初は注文して届くのが翌週というスケジュールに慣れず、多く頼みすぎたり、逆にすぐなすぎたりしていましたが今は計画的に買い物ができるようになりました。

生協を利用することで子供と一緒にスーパーに行く回数が月2~3回ほどになり、ストレスが激減しました。

ストレスが減って子供と過ごす時間に笑顔が増えました。

子供はママの笑顔が大好きです。

ご機嫌に過ごせるよう、便利なものには頼りましょう。

\お住まいの地域のコープをチェック/

対象地域名称
札幌コープさっぽろ
青森、秋田、岩手、山形、福島コープ東北
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山コープきんき
神奈川、静岡、山梨おうちコープ
千葉、埼玉、東京、茨城、
栃木、群馬、長野、新潟
コープデリ
富山とやま生協

ネットスーパーも便利

無添加や子供向けの食品が多く扱われている生協がオススメですが、好きなタイミングで頼めるネットスーパーも便利です。

ほたて
ほたて

私も生協とネットスーパーを併用しています!

当日配達可能なエリアもあり、スピードが魅力ですよね。

スポンサーリンク

子供とスーパーに買い物しに行くときのちょっとしたコツ

カートに乗ってくれないときの対策

歩くのが大好きな子はお店のカートに乗ってくれません。

おとなしく乗っている子供を見ると羨ましくてしかたありませんよね。

そんな時は、子供に何か役割を与えてあげましょう。

  • 子供用の小さいカゴのあるスーパーに行く
  • 一緒にカートを押す
  • 買うものを一緒に探す
  • パッケージにアンパンマンが書かれている食材を持たせる

スーパーによっては小さい子供用のカゴを置いてくれているところもあります。

ほたて
ほたて

子供が生まれる前は気にしたこともなかったけど、あれにはいつも助けられている!

べびちゃん
べびちゃん

なんでも自分でやりたい、ママと一緒がいい!という子はご機嫌で持ってくれるよ♪

一緒にカートを押したり買うものを探したりと、子供に役目を与えてあげるとスムーズに買い物できます。

予め買うものを言っておいて、スーパーについたら〇〇探してね~、どこかな~?などと言うと嬉しそうに探してくれます。

そして最終手段はアンパンマン

アンパンマンソーセージやアンパンマンカレー、アンパンマンパンなど持たせてご機嫌な間に買い物を終わらせます。

お会計前に開けるのは絶対ダメだけど、最悪開けてしまっても最初から買うものだったらママのダメージも少なくすみます。

べびちゃん
べびちゃん

お会計前に開けるのは絶対ダメだとしっかり伝えよう!

滞在時間を短くする対策

子供と一緒に行くときはなるべく短時間で終わるよう、買うものは最低限に。

まとめて買うのは生協やネットスーパー、旦那がいるときに一人で行くなどしましょう。

また買いものメモは頭の中でスーパーを思い出し、陳列されている順番に書きだします

行ったり来たりせず最短ルートで買い物できるよう、頭の中でシュミレーションするのも大切。

べびちゃん
べびちゃん

回り道だとしても、お菓子コーナーは避けて通りましょう!

スポンサーリンク

最後に

なんでも自分でやりたがる2歳児と一緒に買い物に行くのは大変すぎますよね。

思うように買い物できなかったり、歩いてくれなくて倍以上時間がかかったり。

生協(コープ)を利用することでスーパーに行く回数が減り、イライラが解消されました。

主にこんなメリットが!
  • ゆっくり自分のペースで買い物ができた
  • スキマ時間に買い物ができた
  • 子供に邪魔されない
  • 無駄遣いが減った
  • 子供を抱えながら重い荷物を運ばなくてよくなった

生協(コープ)にはまだ大人と一緒の味付けにはできない幼児食も販売されているので毎日のご飯づくりが楽になりました。

ほたて
ほたて

特にめんどくさいお昼ごはんは大助かり!

資料請求やお得なお試しセットも販売されているのでお住まいの生協(コープ)をチェックしてくださいね。

\資料請求はこちらから/

対象地域名称
札幌コープさっぽろ
青森、秋田、岩手、山形、福島コープ東北
滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山コープきんき
神奈川、静岡、山梨おうちコープ
千葉、埼玉、東京、茨城、
栃木、群馬、長野、新潟
コープデリ
富山とやま生協
\ランキング参加中♪/
\ランキング参加中♪/
子育てをラクに
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ほたて

東北地方に住む30代の専業ママ。
4年間の不妊治療を経験し、顕微授精にて妊娠、出産。
買い物するときはしっかり比較検討&口コミをチェックするタイプ。
コスパの良いものを探すのが好き。
主婦業と育児がラクになるような情報や購入品のレビューを発信中。

ほたてをフォローする
ほたてをフォローする
スポンサーリンク
ラク主婦ラク育児

コメント

タイトルとURLをコピーしました